黄色信号のカン違い!? それ違反です!【改めて知っておきたい交通ルールVol.1】
- おすすめ
プライムアシスタンス(以下、PRA)では、【イケテルカイシャPJT】として、社員が活き活きと働き、充実感をもった人生を送れるような職場づくりを行っています。このプロジェクトによって、みんなの創造性・生産性をアップさせ、自身はもちろん、会社の成長へも繋げることのできる取組みとして推進中です!
今回は施策のひとつで、「社外公開セミナー」「通信教育」「動画学習」の3つを主要な柱とする「自己啓発支援」をピックアップ。人財開発部の担当者から、各メニュー導入の経緯も交えつつ紹介してもらいました!
PRAでは以前より、社内研修を補完する形で「社外公開セミナー」を活用していましたが、2018年度より自己啓発での利用にも開放し、より多くの社員が自由に参加できる仕組みを作りました。
今では「現業との関連は問わず、ビジネススキルを磨きたい」「苦手なExcelを克服したい」など、社員がそれぞれの目的を持ってセミナーに参加しています!
※2020年8月現在オンラインのみ受講可能です。
社内で配布したリーフレットやポスター。必要な情報はこちらでチェック可能☆
また、社内通達でも発信しています!通達詳細は下記へ掲載しています
通信教育制度は2019年1月に開始しました。
社外公開セミナーの場合、開催地の多くは東京もしくは仙台・福岡などの大都市圏のため、地方都市からの参加が難しかったり、勤務時間の都合で希望通りにならなかったり……といった制約があります。ですが通信教育の場合は、そのような心配が無く学習できるのが魅力です!
取扱講座は現在6分野・200以上!「階層別スキル」「ビジネススキル」「PCスキル」の各種講座では、社外公開セミナーと同等の内容を学ぶことができます。
また、ビジネスペン字・お金の知識・健康など、楽しく学ぶことにフォーカスした「ビジネス教養」も充実させています。時間をかけてじっくり取り組む「語学」「資格・検定」系の講座も、通信教育に適した学習分野と言えます。
■階層別スキル
『管理者研修講座』
『実践 チームビルディング ~できるチームをつくり、動かす』など
■ビジネススキル
『ビジネス財務』
『仕事のPDCAサイクルの回し方』
『心とカラダを整える! はじめてのマインドフルネス ~リラクゼーションCDつき~』など
■PCスキル
『今すぐ使えるかんたん Excel グラフ』
『パワポもワードも見違える! 伝わる資料づくりの黄金ルール』など
■ビジネス教養
『ビジネスペン字練習帳(初級・中級・上級)』
『人生100年時代の働き方とお金の知識100』
『1からはじめる! 「栄養学」』
『~どこでも気軽に健康アップ!~はじめてのヨガ入門』など
■語学
『基本の20パターンで話せる やさしい英会話入門』
『おもてなし中国語会話入門 ~お客様に見せて通じる中国語接客ツールつき』など
■資格・検定
『総合旅行業務取扱管理者』
『日商簿記検定受験合格(2級/3級)』など
これら全ての講座について、修了後に受講費の70%補助を行っています!これは「自己啓発だからこそ、分野を問わず全ての成長を応援しよう!」という考えによるものです。
昼休みや通勤時などのスキマ時間で!
現在、ほぼ全ての集合研修・セミナーをオンライン形式に切り替えています。
テレワークが普及し、「集合」から「分散」へと日常の在り方が変わった今、一人ひとりが独立し目標を持つこと、「自主学習」の重要性がより一層高まっています。
PRAでは以前より、スマートフォン等を用いた「マイクロラーニング」(時間や場所を問わない、スキマ時間を活用した学び)に着目しており、2020年5月より新しい動画学習制度をスタートさせました。IDを持っていれば400以上の講座を自由に受けることができ 、自己負担は一切ありません!
■新入社員 / 内定者(46講座)
『新社会人のための ビジネスマナー』、『新社会人のための 文書とメール』、『言葉遣い(敬語の使い方)』など。短時間の動画コンテンツ中心、スマートフォンでの学習にも便利です。
■若手社員(29講座)
『キャリアデザイン 考え方編』、『新人OJTスキルパワーアッププログラム』、『苦手克服!ビジネスにおけるコミュニケーション強化研修 入門編』など。学習時間は1講座30分~1時間程度。気軽にチャレンジできる内容です。
■中堅社員(64講座)
『現場で使えるロジカルシンキング ~モレなくダブリなく考える』、『業務改善におけるPDCAサイクル』、『MBAマーケティング(初級編)』など。ビジネススキル研修を豊富に揃えており、MBAなど高難易度の講座にもチャレンジできます。
■管理職(53講座)・新任管理職(21講座)
『リーダーシップの本質』、『チームビルディング』、『知って役立つ!管理職のための労務管理講座』、『人事考課実践コース』、『ケースで学ぶメンタルヘルス マネジメント編』など。例えば『人事考課実践コース』では、事例をもとに評価を行うなど演習にも取り組めます。その他、公開研修に参加すると受講者同士で意見交換を行うこともできます。
動画学習の一番の特長は「気軽に始められる」ことです。 理由は、スマートフォンひとつあれば受講できることや、自動セーブ機能があり途中で止めても大丈夫なところ。いくつ受けても何時間受講しても無料であること!初心者向け講座の所要時間は最短30分です。少しでも興味を感じたら、とりあえずやってみればいい。それで面白くなかったら、別の講座をやってみればいい。そうやって自分に合うものを見つけたら、自分の力でどんどん深めていけると思います。
申込方法などは下記社内通達よりご確認いただけます。
・2020年4月14日付
「自宅でできる オンライン研修・自己啓発のご紹介【イケテルカイシャ vol.54】」
・2020年5月14日付
「自宅でできる オンライン研修・自己啓発のご紹介(その3)【イケテルカイシャ vol.57】」
ぜひ、PRAの「自己啓発支援」を使い倒して、皆さん一人ひとりそれぞれのやり方で、可能性の幅を広げていってください!
最後に、通信教育制度の利用経験のあるという、鹿児島センター部第一コンタクトセンター室の比良さんに体験談をお伺いしてみました!
比良さん!お久しぶりです。以前本社にいらっしゃった際はお世話になりました。鹿児島センターに異動されてお元気にされていますか? 通信教育制度を利用したきっかけや、感想を教えてもらえますか?
とても元気にしていますよ♪仕事において様々なチャレンジをする中で、自身のスキル不足を感じることがあったため、知識を増やして活躍の場を広げたいと思い挑戦しました。
以前からSDGsについての知識を深めたいと思い、「eco検定」講座を受講しています。おかげで日常生活においても環境問題に目を向けるようになり、その甲斐があって現在は鹿児島センター部のSDGs推進担当として様々な活動や取組みを行っています。
さらに現在はSDGsの目標にある“働きがいも 経済成長も”に目を向け、「働きがいのマネジメント」講座も学んでおり、さらなるイケテルカイシャの推進を目指して自己啓発に取り組んでいます。
今後は現場管理者としてのチームマネジメント等も学びたいと思っています。
通信教育を上手く活用して自己啓発に取り組まれてる姿がまぶしいです……! 通信教育制度に関心がある方へ向けて、メッセージをお願いします!
通信教育は「興味はあるけれど、一歩踏み出せない……」という方もいらっしゃるかと思います。私もはじめは手続きが面倒くさいのではないかと躊躇していましが、実はとても簡単で、必要情報を入力するだけで手元に教材が届き、講座によっては教材をスマホで見ることもできるので、通勤時間に学習することもできました!
毎日忙しいけれど、新たな学びに挑戦したい、成長したいと思っている方にもおススメです♪
貴重な体験談、ありがとうございました!
【担当者からのひとこと】
自己啓発支援を通じて、学ぶことの楽しさを体験していただければと思います。
私自身、「社外公開セミナー」「動画学習」「通信教育」を利用しましたが、新しい知識を得て、講座を修了したときの達成感は格別でした。
ぜひ、皆さんも新しい学びにチャレンジしてください!
世の中の至る所で変革を伴う今日この頃。
未来には多種多様な選択肢が広がっています。働きながらも、学び続ける。
PRAはそんなあなたの夢や目標をどしどし応援していきます!
(取材・文/人財開発部 岡本直土 取材協力・写真/人財開発部 三苫剛史、
鹿児島センター部第一コンタクトセンター室 比良有利)